ライヴでハネたら!〜音楽素人が語る音楽性理論〜

歌えない弾けない叩けないけど、生音とライヴ大好きな素人が音楽を語ります。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

コピバン

今日は様々なコピバンが聴けた至福の一日だった やっぱりライヴ当日までのカウントダウンがたまらない この日を待っていたかのようなワクワクした気持ちが買えるだけでも嬉しい(*^ω^*) 演者のみなさんに感謝したい

チケット

チケット手に入れた 許可取った 7月1日にライヴへ行く

音作り

軽い音 深い音 丸い音 ハイな音 音作りは演者の技量なのかセンスなのか 表現が難しい…

ヘビロテ

いまだにヘビロテで聴いている スタジオ練習のリードギターとドラムがお気に入り

依頼

次の依頼を受けました 肖像権ないんだろうか…… いや本人がいいのであれば

心得

今日はボーカルの心得を知った ギター、ベース、ドラムとは違いボーカルが自分に投資するの何だろう?コンディションを整えて本番を迎えるにはどう持っていくか? 大変参考になった話だった>感謝

発見

財布が見つかって良かった… 職場に忘れただけだったとは… 安堵が半端ない(笑)

セッション

ライヴ終わりに演者がセッションして遊ぶ光景

ヤバい

今日はちょっとヤバいので更新ありません 事情はまた後日

わかる

バンドマンも経験値がかなり上がると、その人の顔や雰囲気で上手い下手がわかってしまうという…… なんて恐ろしい(笑) 「あいつはドラムが下手そうだ」 「LUNA SEAとかやりそうな感じ」 いったい何根拠なのか ちなみに襟足がバンドマンっぽいと(笑)

見つけた

お目当ての店まで徒歩5分ぐらいで、60分200円の駐車料金なら安いほうかな。 今度からここにします

教本

昔はギターを弾きたいと思えば、誰かに教えてもらうか教本しかありませんでした。 教本は著者の感覚で書いていますから、人によってはわかりにくく、結局投げ出してしまうこともあると思います>自分も でも今はGoogleで調べてば弾き方やらコツやらが溢れて…

不文律

時間に遅れない 対バンのステージは見る などバンドマンの不文律はあるけど、自然と覚えるもんなんじゃないかな。 他にもあるんだろうか

So long good-bye

また近いうちに会えるよ じゃあまたな!

アンサンブル

「バンドアンサンブル」という言葉を初めて聞いたとき「吹奏楽じゃないんだから」と思ってみたものです。 とはいえライヴへ行くようになると、管楽器か弦楽器の差だけであって、同じ合奏であることがわかるようになりつつあります。ギターやベースからの音の…

カラオケバトル

バンドマン同士のカラオケバトルはハイレベル でも微笑ましい

野外ライブ

週末にあるんだよな… 行こうかどうしようか考え中

錯覚

一瞬何のギターかと思ったが、SGでいいんだよね(笑) 写真がなぜかスマホの中にありました

断髪式

1970年代のバンドマンは長髪がトレンドでした。中には上下の毛が結べた(笑)という方もいたとか? ※イメージはこんな感じ↓ https://youtu.be/HfBIORPELl4 ところが就職となると、どうしても髪を切らなけれなりません。それは力士が引退するときの断髪式さな…

伸びしろ

周囲のバンドマンは小学生や中学生の頃から楽器を弾いたり叩いたりしてる人も多い。中には3歳からピアノという早くから始めた人もいる。 でも総じて言えるのは自分の実力に謙虚な人が多いように思える。中にはドラムを始めて20年近いのに「まだまだ初心者」…

反省

ギターの練習したいんだけど、いま動画処理にハマってしまって。 しかも猫が邪魔してきて これではいけない。 いやわかってるんですorz

基礎

ギターもベースもドラムも基礎練習が大切と聞いた。 基礎基本がなっていないと本番はうまくいかないと思う。 周囲でも習いに行っている人がチラホラいる。または子どもの頃に習っていたか。 そういう人のほうがミスは少ないように思える。また、そういうバン…

対バン

対バンのライヴは見ることは不文律のひとつだと思う。 相手への礼儀だと思うし、次どこで会うかわからないからだ。 また他のバンドを見ることで参考になることも多いと思う。 持ちつ持たれつで繋がりがあれば、サポートメンバーになってとな別な展開がありそ…

アルバイト

その昔(1970年代)、バンドは興行でやってましたので、サポートメンバーのアルバイトがあったそうです。 サポートとはいえ練習しなければならないし、時間も拘束されます。 報酬は1日5,000円でした。現在の価値に換算すると1万円ぐらいでしょう。 ちなみに1…

ひとりドラム

ドラムソロを見てきました こういう表現の方法も新鮮でした

談義

音楽の話は楽しい 弾けない歌えない叩けない自分だけど、バンドマンの話になんとかついていけた これからもライヴは見に行きたい 明日、平日だけど行けるかな?

時間厳守

昔、仕事で時間に遅れてしまい、手首を掴まれて叱られたことがあった。仕事の師匠は今も昔もバンドマン。時間には厳しい。 昭和の時代、当時のバンドは興行があり、地方へ遠征することもあった。いわゆるキャバレーで演奏するのだ。 決められた時間に間に合…

飲み会

昨日は飲みに出てました… いや自分はノンアルコールでしたが 音楽の話は楽しい 今後の展開を真面目に考えている 楽器が置いてあるバーがあり、セッションできるのだが、途中で帰らなきゃいけないのが悔しい。 また誘ってください 写真は撮り損ね……

チラシ

たまたまチラシを見た ストラトキャスターばかりで祭り状態(笑)

ボーカルとギター

ボーカルとして上達するなら、ギターを覚えたほうがいいと聞きました。 弾き語りをするしないに限らず、ギターを覚えると「会話」がしやすくなるというものです。 ボーカルがバッキングを弾きながら歌うバンドもありますが、そうでなくても用語を覚えてリズ…